1978年フランスで生まれたTeleperformance Japanは現在、世界88か国&42万人以上のスタッフが在籍する、
世界最大級のコールセンターとして、世界で名だたるグローバル企業様へアウトソーシングサービスを提供中です。
日本全国のご自宅で可能な「完全在宅勤務」でカスタマーサポートを通じて、多くの方達のお役に立つ、
「ありがとう」という感謝のお言葉をいただく醍醐味を味わってみませんか?
初のフルリモート勤務でご不安な方も、実務前2か月のオンライン研修から指導、サポートで安心です。
通勤不要、お仕事用のスーツやお洋服の準備も不要、髪型、髪色、ネイル、ピアスは自由です。
どんどん増えていく新しい働き方、「完全在宅勤務」をあなたも経験してみませんか?
【仕事内容】
--------------------------
完全フルリモートであの有名外資系化粧品メーカーをサポートしませんか?
入社日:12月4日(月)
--------------------------
メイクアイテムをはじめ、スキンケアやヘアケアなど、美にかかわる幅広いアイテムを取り扱う弊社のクライアント。世界十数か国に研究施設を保有し、百貨店やドラッグストア、美容院、Eコマースなど、あらゆる流通チャネルで展開する世界最大級の化粧品メーカーです。
2か月間のオンライン研修を経て、デビューできますのでリモートワークに不安がある方も安心してチャレンジいただけます。
なお、今回は新規プロジェクトの立ち上げメンバーの募集となります。
【具体的な仕事内容】
クライアント製品を購入する一般のお客様の購入後のサポートや、店舗スタッフから寄せられるお問合わせに対応します。
<こんなお問合わせに対応します>
・ECサイトに関するお問合わせ(定期便申込解約・配送・返品交換など)
・メンバーズデスクに関するお問合わせ(ポイントギフト関連のお問い合わせなど)
・お客様情報確認(照会・変更、ポイント、カード再発行など)
・製品やサービスに関するお問合わせ(製品、皮膚クレームなど)
<初めての在宅勤務でも安心>
困ったことがあれば電話を保留にして、
リーダーなどにチャットで相談し、サポートを受けられますのでご安心ください!
<こんな方にお勧めです!>
☆毎日出勤せず、また勤務地に縛られずにご自宅で仕事がしたい方
☆コールセンターの仕事をご自宅でトライしたい方
☆自分でスケジュールを組んで効率よく業務を進められる方
☆お客様をはじめ、社内のメンバー含めてオンラインのコミュニケーションに抵抗感がない方
☆長く営業事務で活躍されていた方
【勤務地】
ご自宅
※100%在宅勤務のため、日本中どこからでもご就業可能です。
※機材貸与の関係から日本在住の方に限らせていただきます。
【応募資格・条件】
高卒以上/未経験歓迎
<必須スキル>
・ITリテラシーをお持ちの方(基礎的なPC操作、タッチタイピングができる方)
・Microsoft Office使用経験をお持ちの方
・相手の立場に立ったコミュニケーションができる方
・日常的にECサイトを利用されている方
・モチベーションが高く、情熱とインスピレーションに溢れたチームプレーができる方
・土曜祝日含む週5日のシフトに柔軟に勤務可能な方
<歓迎スキル>
・事務経験またはコールセンター経験
・ECサイトの知識や実務経験
・CRM(顧客管理システム)の使用経験
・接客経験や化粧品に関する知識/関心をお持ちの方
【在宅勤務における条件】
◇当社が要望する基準値を満たすインターネット環境(光回線またはケーブルTV)のある方で、業務に使用できる方
◇インターネットへ有線で接続できる方
◇静かな個室スペースをお持ちの方
【就業条件】
◆雇用形態:契約社員
◆開始日:12/4 (月)
◆勤務曜日:土曜含むシフトによる週5日のシフト勤務(日曜祝日はお休み)
◆就業時間:9:00~18:00
◆研修期間 :開始日から2か月/月~金曜日の予定(土日休み)
◆給与:月給218,400円+残業代、インターネット回線費補助2,000円/月
【休日休暇】
完全週休2日制
(シフトにより月8~9日休み)
■有給休暇
・特別休暇
(配偶者出産立ち合い休暇、結婚休暇、葬祭休暇)
・産前・産後休暇、育児休暇
(ともに取得・復帰実績あり)
・介護休暇
・看護休暇
・生理休暇
【福利厚生】
◇社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◇完全在宅勤務
◇定期昇給年1回
◇社員紹介プログラム
◇無料英語学習プログラムあり
◇First Call (産業保健支援サービス)TV電話やチャットで健康相談
◇安否確認システム ANPIC導入
◇PC・デュアルモニター・ヘッドセット等業務機材一式貸与
◎服装自由
◎オンラインイベント随時開催
・季節イベントやゲーム大会、ヨガ、クッキングイベント等
・同じプロジェクトの別チームの方や、他のプロジェクトの方とも交流ができます
【選考の流れ】
書類選考→各種テスト(タイピングテスト、光回線のスピードチェック、適性検査)→オンラ
イン面接(1~2回)→選考結果ご連絡
■まずは「Apply Now」から履歴書、職務経歴書添付でのご応募をお待ちしております!■
※添付がないと送信ができません
(Apply Nowを押した後画面の「Additional Information」に、開始希望日もご記載いただけますと幸いです)